アカメ釣行記9月某日

前回までの釣行で気づいたことがありそれを試すために釣行。

結論から言うとそれはおそらく自分の予想通りだったと思う。

もう少し検証し確実に自分の考え通りならばいつかブログに書きます。

話だけ聞けばなんだそんなことって感じのことだし、もしかしたらすでに知られているセオリーなのかもしれないが、自分の場合外部の情報にほとんど頼らず自分の経験のみでアカメ釣りを構築していっているので・・・

さて、今回の釣行はフィッシュマンのテスターである人気者有名人のほせお君と。

そして、高知はひたすら雨。

そのおかげ濁りも入る。

これは状況が厳しそうだ。

見て回ると、前回までに掴んだポイントの一つは壊滅。

しかし、二か所ほどベイトの濃い場所を見つける。

そのうちの片方はベイトは濃いがシーバスの魚影しか感じられない。

今回はそのうちの片方を中心に攻めることになるだろうと思いながらポイントに入る。

ポイントについたとたんの大雨。

あまりに激しい雨にしばらく車に待機していると、ほせおくんは自分は投げてきますと外へ。

しばらくして釣れましたと電話。

マジか~

やはり気合の差が釣果の差ということか(笑)

雨のおかげでどちゃ濁り。

こりゃ厳しいんじゃないかと思っているとアカメのボイルが始まる。

あれれ?

濁りはダメって今まで思ってたけど逆に高活性だぞ?

そして自分にヒット!

フィッシュマン BC4XH5.10 入魂完了。

ヒットルアーはマサウオUSD

マサウオより若干動きが大きく、レンジが浅いためこちらをチョイス。

ニューロッドに入魂完了。

これ、実は濁りが入ってた方がいいんじゃない?

ボイルも頻発。しかも120クラスのボイルもちょくちょく起きる。

このポイントで粘ることに。

雨に打たれながら粘りに粘ってさらに追加。

これもマサウオUSD

次の日もそのポイントへ。

前日よりはボイルの数も少ないが相変わらずの高活性。

そして、昨日を上回る雨。

そんな中、たまたま居合わせたボンテーンくんにヒット。

おめでとう。

雨具も通用しないほどの大雨の中びしょぬれになりながら粘る。

そして自分の番が回ってくる。

90㎝

ヒットルアーはマサウオUSD

がっつり食ってます。

強化システムが見事に機能!

この日はこれで終了。

次の日、前日のポイントは下降気味と判断し見切ることに。

もう一つのベイトが濃かったポイント中心に変更することに。

前日までに釣れていたし、間違いなく120クラスも入ってたはずなので後ろ髪をひかれたが・・・

そこでも時合いでアカメのボイルが起きる。

かなりでかいのも入っているようだ。

しかし、ヒットしない。

下げから込みに入ってからはボイルも起きなくなる。

このポイントも見切って移動した先で、見事にメーターオーバーが釣れた。

・・・ほせおくんに(笑)

おめでとう

さすがイケメンテスター!

なかなか良いアカメでした!

今回は残念ながら本命であるメーターオーバーのアカメは自分には釣れなかったが、

自分の予想がおおよそ当たっていたのと、濁りに対しての固定概念が外された点で大きな実りがあった。

今回のヒットルアー

一誠マサウオUSD

マサウオと同じく軟らかいボディーでマサウオとはテールが上下逆についている。

動きがマサウオに比べ若干大きくレンジが浅い。

今回は動きを少し大きくした方が良いと読みチョイスした。

今回の使用ロッド
Fishman BC4 5.10XH
4本継ぎのコンパクトロッド。
マックス200gまで投げることのできる強さを持っている。
長さのわりに飛距離も出て、魚を掛けたら意外と曲がります。
いつか海外遠征に行きたいのでそのために購入。
今回試しに使用してみたが、通常の釣行でも十分使えそう。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする