シーバス釣行岸釣り編 11月中旬

11月中旬 広島市内河川シーバス釣行

●前回までの状況

11月上旬はコノシロはいるものの、多くのシーバスはイナに引き寄せられコノシロにはついてないようにも見えた。

ただ、実際には水面でイナが追われているのでイナパターンに見えるがその底でコノシロを追っているシーバスも少数だがいるのはいる。

イナパターンはサイズが伸びにくいが数が出る、対してコノシロパターンは出ればそこそこサイズだがホゲの危険がつきまとう。

イナが追われているのを尻目にコノシロ付きを狙い続けるのはなかなか精神力がいるが、それでも続けるととんでもないシーバスが掛かることも、、、

結局はバレたのだが、一生に一度クラスのシーバスを掛けました、、、

まだ、あんなのが広島にいるんだな。

●そして11月中旬

そんな釣りをしつつも潮が上がるにつれてシーバスがコノシロを意識し始めたのかコノシロパターンで簡単に釣れだす。

しかし、ショートバイト気味でバレも多い。

そんな中、何故かスイムベイトはガッツリ食ってくる。

コノシロのサイズが20〜30センチであることから大きめのサイズが必要と感じ、メガバスのマグドラフト8インチを使用。

これが非常に好反応。

コノシロの動きは早く、ポイントを絞るのが難しいがハマればランカーが出やすい状況になってきた。

ジョイクロでも釣れないことはないのだが、見ての通り掛かりが浅い。

対してマグドラフト。

丸のみ!

かなりバイトが深くうまく状況とルアーがマッチしているといえる

潮が上がるにつれて行けばランカーが出る状況に。

ただ、ポイント、時合い、攻め方などすべてがピンポイントで非常に難しい。

一歩間違えればかすりもしない状況。

これから上向けば良いのだが、どうもそろそろ終わりに向かっている様にも感じる。

次の潮はどうなることやら・・・

●今回のメインルアー

メガバス マグドラフト 8インチ

若干レンジが深いので広島河川のような水深の浅いところで使うには使い難いところもあるが、ある程度以上のコノシロがメインベイトの時には圧倒的強さを発揮する。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする