八月某日。
浦戸湾の状況は、なかなか厳しい。
ベイトはいるのだが、アカメの活性は上がりきっていない様子。
そんな中、色々と探るがやはり今一つ。
攻め方が合っていないのか?
ポイントか?
そもそもアカメの機嫌の問題か?
バイトすらないのでヒントも掴めない。
すベイトは30cmほどのボラ。
どうもアピールがキモのような気がしてアピールが強めのルアーを中心に組み立てる事にした。
その中でもより激しく動くマグナムミノーに今回初のバイト。
メーターオーバー。
今まで反応がなかったのがウソのよう。
マグナムミノーをガッチリとくわえる。
やはりアピールか!
これは大きなヒントになった。
次の日。
引き続きマグナムミノーで。
これもガッチリ。
続いて、
今回二本目のメーターオーバー
これもガッチリ。
さすがにスレてきたので、今度は同じようにアピールの強いメガロダンクルで、
90cm後半
続いて、メーターありそうなのがヒットしたがバラし。
結局、4匹のキャッチ。
たまたま良い日に当たったのか、攻め方が合ったのかは分からないが沢山釣れて満足した。
今回のヒットルアー
ストライクプロ マグナムミノー シーバスエディション
過去記事 インプレ↓
メガロダンクル
過去記事 インプレ↓